先日、社員と仙台弁について話をしたらほとんど分からない事にびっくりしました。テレビ、ラジオの普及と経済の成長による人の移動が標準語を地方に定着させてしまったのでしょうか。
小学校3年生の時、生まれ育った東京品川から仙台に転校してきたのが終戦後10年経った1955年の夏でした。物が豊富に無い時代でしたからズボンのひざやお尻に継ぎはぎがしてあるのをはいて休み時間は、三角ベースボールや縄跳び、ドッチボール等をして校庭を飛び跳ねていました。転校してまもなくでした、クラスの友達が『そんなことしたら先生にごしゃかれぺっちゃ』と言うので、私は友達が何を言っているのかチンプンカンプンでしたので聞き返したら、ごしゃくは怒ることだと教えてくれました。その他にもおしょしぃーは恥ずかしい、けさいんは下さい、『まぜてー!』は仲間に入れて、へらいんはお入りなさい等など随分仙台弁を勉強しましたが、方言が使われなくなっていくのは地方文化が衰退していくようでとても残念に思います。インターネットで「仙台弁」と検索すると仙台弁のHPが沢山でてきますので調べてみますと面白いですよ。
コメント
ご無沙汰いたしております。お元気ですか?って言う前にブログを拝見していると、毎日忙しくご活躍されているのが手に取るようにわかります。 今回は ご報告を。グルメに記載されていた登米の「激辛なんばんもろみ」お取り寄せしてみました。最高(^^)/ 美味しい。ちょっと多めに取って友達にも配りました。佐藤社長のグルメは本当間違いなしって感じです。木町の「がぜうに」も・・・これからも美味しいグルメ紹介よろしくお願いします。また ブログにお邪魔しま~す。
M建設 U さん
投稿ありがとうございます。
先日の27日、登米市に仕事で行った時に
海老貴商店さんに寄って来ました。
その時に「しそドレッシング」買って来ました。
無添加で保存料を使用していないので安心。
味も良く美味しいですよ。