ジュエリーコーディネーター1級資格認定証授与式


JJA新年賀詞交歓会席上で社団法人日本ジュエリー協会認定ジュエリーコーディネーター1級資格認定証授与式がありました。

ジュエリーコーディネーター1級資格者とは、「ジュエリーに関する高度な専門知識と高度な接客及び販売の実務経験を持ち、豊富な経験と見識で人材の育成、指導及び店舗運営ができる」事が、資格の基準です。

授与式進行係今年は、見事大変難関な試験に合格された3名の方が授与され、ジュエリーコーディネーター8,000余名の頂点に立たれました。

毎年、授与式はジュエリーコーディネーター部会長が進行役を努めることになっています。
司会の加藤専務からバトンを渡され、10分ほどの時間でしたが無事に式典を進める事ができました。

授与式が終わってから、ジュエリーコーディネーター資格制度を発案し推進された初代のジュエリーコーディネーター資格制度委員長でJJA会長も歴任し、現在は明治大学理事長でもある株式会社長堀の長堀守弘代表取締役会長を囲んで記念写真を撮っていただきました。
授与者の3名の方にとって忘れられない一日になられたことと思います。
これからも研鑽され、ジュエリーコーディネーター1級として8,000余名のジュエリーコーディネーターのお手本として活躍されることを願うのでした。

仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


JJA新年賀詞交歓会


昨日は東京日帰り出張でした。
社団法人日本ジュエリー協会新年賀詞交歓会が上野精養軒でありました。
参加人数は200名以上と大盛会でした。
加藤専務理事の司会で開会の言葉。
そして、社団法人日本ジュエリー協会堀泰之会長の挨拶で始まりました。

2011年JJA新年賀詞交歓

今年は、代議士の先生方が公務で欠席され長い来賓挨拶がなく P25 、
「ジュエリーデー・チャリティキャンペーン寄付金贈呈式」へと進みました。
最敬礼している会長が寄付金を贈呈されているようなショットですが
右側の「世界の医療団」日本事務局代表の女性が目録を受け取っています。

ジュエリーデーチャリティキャンペン授与式

次回のブログは、賀詞交歓会で行われました「ジュエリーコーディネーター1級資格認定証授与式」の報告をいたします。

下のバナー2つをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


反響の大きさに驚いています


画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

10日の日本経済新聞朝刊文化面に掲載されてから日本全国から問い合わせがきております。
川崎市の方からは、1977年エリザベス2世の銀婚式記念ボトルについて。
東京の方からは、戦前にお父様が作っていたブランデーの資料があるかどうか。
メールで、1980年モスクワオリンピック記念ボトルについて。
等々、電話やメールで頂いております。
折角頂いた御縁なので知っている限りはお応えしております。

友人知人それにお客様からは、新聞を見たと驚きとお褒めのお言葉を電話やメールでいただき恐縮したり嬉しかったりと複雑な気持ちです。
本当にありがとうございます。

日経の電子新聞のライフのクローズアップにも掲載されています。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


本日、日本経済新聞朝刊文化面に…


画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

「洋酒ボトルに酔いしれて」と題して私の洋酒の記念ボトルコレクションの記事が掲載されました。
一番後ろの28ページが文化面にかなり大きなスペースで掲載され、顔写真も出ていますのでちょっと恥ずかしい。

会社に出社してパソコンを立ち上げたら、8:50に最も尊敬する業界の先輩でもあるMさんからメールが入っていました。

佐藤様
日経を開いて始めに読むのが、小説「韃靼の島」です。
読んで、「私の履歴書」を見ようと顔を上げ、写真を見て、あっと驚きました。まさか、佐藤さんの事が出ているとは思っていませんでしたので、隣にいる家内に”佐藤さんが出ているよ”と叫びました。
嬉しいより、誇らしいですね。前からお聞きしていましたが、改めて凄いコレクションである事を知りました。おめでとうございます。M

社団法人日本ジュエリー協会認定ジュエリーコーディネーター1級資格者の山岸さんから10:46にインタージェムの掲示板に投稿を頂きました。
その後も、沢山の方からメールやお電話を頂きました。

コレクションの事が日経に掲載され、マイナーな洋酒の記念ボトルコレクションに光が当てられ、皆様に知って頂く機会を頂きました。
一本一本地道にコレクションして来ましたが、愛妻をはじめ多くの人に協力を頂いた結果の賜物です。ありがとうございます。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


名古屋でのランチ会食


画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

昨日、名古屋のJRセントラルタワーズ51階 パノラマサロン内の「ワインラウンジ&レストラン セパージュ」で新年のラ・ココ名古屋会議前の会食をいたしました。
晴天の51階からの眺望は素晴らしく、ランチに花を添えてくれました。
シャンパンで新年を祝い乾杯。
選べるコースで写真の料理を選びました。
写真に撮りませんでしたが胡麻のパンも香ばしくておかわりをしてしまいました。
食後、会議室に移動して今年の抱負をお話しました。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


晴天の富士山


画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

仙台駅8:15発のはやて2号で今年初の出張で名古屋へ向かいました。
福島県境辺りから外は吹雪いていましたが関東に近付くにしたがって晴れて来ました。
大宮駅手前右手にクッキリと富士山が見えます。
ところが、新横浜を過ぎてから富士山は雲に隠れていましたのであきらめてiPadを開いて色々と検索をしてふと外をみるとなんと綺麗な富士山が見えています。

慌ててシャッターを押した何枚かの写真で、一番良いのをup致しました。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


収集は一つの芸術的機能である


これは、フランコ マリア リッチが「欺瞞と宝」に書いている一節です。

十冊の本はただの印刷物だが、
それが千集まると図書館になる。

数枚の切手は郵便物の一部だが、
アルバム一杯になるとコレクションである。

一枚の絵はただの一枚の絵であるが、
百寄ると美術館になる。

この考えは美学である。
収集は一つの芸術的機能であり芸術的作業である。

この文章は、まさにコレクターにとって自己肯定の何ものでもありません。

唐突ですが実は、日本経済新聞の1月10日朝刊の文化面に洋酒のボトルコレクションについて掲載されます。
是非、日経新聞を購入して読んでください。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


初詣


画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

毎年NHKのゆく年くる年を見ながら年越しそばを食べて、それからおもむろに支度をして元朝詣りに仙臺総鎮守愛宕神社へ出かけます。
帰ってくるのは3:00AM頃になってしまいます。
それが、私の毎年の正月行事なのです…が。

今年は、ゆっくりと正月を過ごしたい、そんな年越しもいいかと元朝詣りをやめました。

そして今朝、出社前に虚空蔵堂の石段を息を切らせて上がってお詣りしてから愛宕神社へ行って初詣。


大きな地図で見る

参拝した後は、鏑矢(かぶらや)を買っておみくじを引いたら小吉、まあ今年一年注意をして過ごしなさいと納得。
愛宕神社の表参道の階段を下りて会社へ向かいました。

鏑矢(かぶらや)

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


2011年迎春


          謹賀新年

2011年元旦、陽が昇る穏やかな朝を迎えました。
今年も良い年でありますように。

初日

正月花飾               

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
  
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


今年も


あと11時間弱で新年を迎えます。
2010年の一年間、色々なことがありました。
その都度、皆様から暖かいご支援やご協力、
適切なご助言を頂いて乗り越えてこられました。
皆様からのお力添えに心から感謝申し上げます。
新しい年を迎え、少しでもお返しができるよう頑張ってまいります。
本当に一年間ありがとうございました。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
   
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP