
ハナミズキの紅葉
仙台もこのところの冷えこみでハナミズキが紅葉していました。
ハナミズキの紅葉
インタージェム主催ジュエリーフェアが来月11月20日(土)・21日(日)に開催します。
綺麗なジュエリーをご覧に「希望へのジュエリー展」へどうぞお越しください。
新型コロナウイルス感染予防対策をしております。
インタージェムのオリジナルジュエリーリフォームが隔月誌大人のためのプレミアムマガジン「Kappo 仙台闊歩」に「甦るジュエリー~Precious Story~」と題して掲載しています。
「甦るジュエリー ~Precious Story~vol.45」の読者アンケートのコメントが届きました。
読者の皆様が寄せて下さるご意見がとても参考になります。本当にありがとうございます。
・毎回おとぎ話?絵本の物語?のようなエピソードに心奪われます(38歳・女性)/・きらきらな写真が目を引きます。(41歳・女性)/・婚約指輪、もう身に着けられないものを大事にしまっておくならリフォームして普段使いするのもいいと思いました(46歳・女性)/・昔いただいた指輪をしまっているが、リフォームするのもいい考えだと思った(50歳・女性)/・もうすぐ50回の掲載とは、それだけの方々の想いを形に変えてきたということですね。エピソードが素敵(61歳・女性)
「甦るジュエリー~Precious Story45 ~」をお読みになりたい方は、左上の画像をクリック!
《インタージェムのジュエリーリフォームは、基本オーダーメイドでお作りするジュエリーリフォームです。お客様のお話を十分お聞きしてご希望に添えるようにご提案し、その場でラフデザインを描いてご説明します。そのためご満足いただくには最低1時間以上のお時間を頂いております。》
インタージェムのコーポレート・アイデンティティ
[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]
007 NO TIME TO DIEのパンフレット表紙とムビチケカード
緊急事態宣言も解除したので6代目ジェームズ・ボンド ダニエル・クレイグの最終主演作「NO TIME TO DIE 」をIMAXスクリーンで観ました。
2006年「007 カジノ・ロワイヤル」・2008年「007 慰めの報酬」・2012年「007 スカイフォール」・2015年「007 スペクター」に続く5作品目です。
ダニエル・クレイグの過去作品、特に4作目の「007 スペクター]を観たほうが良いと思います。
今週のお花 2021.10.11
仙台市宮城野区鶴ケ谷の「花しょう」さんの作品です。
花しょうさんのホームページも覗いてみてください。
イチョウの木の下を見に沢山の銀杏の実が落ちていました。
昨年は不作でしたが今年は豊作です。
ぎんなん
インタージェム今週のお花(バラ・ガーベラ・セダム・カーネーション・シースター≪葉≫)
素敵なアレンジは、仙台市宮城野区鶴ケ谷の「花しょう」さんです。
花しょうさんのホームページも覗いてみてください。
隔月誌大人のためのプレミアムマガジン「Kappo 仙台闊歩」にインタージェムのオリジナルオーダーメイド ジュエリーリフォームが「甦るジュエリー~Precious Story~」と題して掲載しています。その「甦るジュエリー ~Precious Story~vol.44」の読者ハガキによるコメントがKappo 担当者から届きました。読者の皆様のご意見がとてもデザインの参考になります。本当にありがとうございます。
●宝石は石単体ではなく、地金や他の石との組み合わせ、デザインがあってこそ輝くものなのだなと感じました。(32歳・女性)/●ルースのまま頂いたとのことで、なかなか珍しい宝石との出会いですね。3つのジュエリーとして生まれ変わって、石もうれしそう。(37歳・女性)/●宝石をもらったものの、まさか本物だとは思っていなかった話が面白かったです。(55歳・女性)/●誌面を見て、青い宝石が欲しくなりました。(57歳・男性)/●ブルートパーズの写真がキレイ!(58歳・女性)
「甦るジュエリー~Precious Story44 ~」をお読みになりたい方は、左上の画像をクリック!
《インタージェムのジュエリーリフォームは、基本オーダーメイドでお作りするジュエリーリフォームです。お客様のお話を十分お聞きしてご希望に添えるようにご提案し、その場でラフデザインを描いてご説明します。そのためご満足いただくには最低1時間以上のお時間を頂いております。》
インタージェムのコーポレート・アイデンティティ
[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]
インタージェム 今週のお花(カーネーション・スプレーバラ・リューカデンドロ・セダム)
二ノ宮知子先生の直筆イラスト画
4月29日、米国宝石学会同窓会のメンバーSさんから月刊漫画誌「Kiss」に連載中の二ノ宮知子先生執筆「七つ屋志のぶの宝石匣(ナナツヤシノブノホウセキバコ)」次号で男性のジュエリーが候補に挙がっているので意見を聞きたい、という趣旨のメールが入り。
その日のうちに知っていることを書いて返信しました。
二ノ宮知子先生の連載「七つ屋志のぶの宝石匣」のKiss表紙
トップページに取材居力:株インタージェム佐藤郁雄と掲載されています