押し花作家ノブコ永井の遺作展を開催


私の姉が他界してから2年の月日が経ちました。
独創的な押し花アーティストとして多く方々に影響を与えた姉でした。
姉の素晴らしい作品の数々を皆様に見て頂きたいと考えていました。

19日(土)~25日(金)までインタージェムで遺作展を開催いたします。
70余点の素晴らしい押し花の作品の数々をご覧いただけたら嬉しいです。
入場は無料ですので是非ご来場ください。

詳しくは、《ここ》をクリックしてご覧ください。

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
ノブコ永井遺作展


結婚指輪をお探しなら仙台のインタージェムへ


   LAPAGE  Sweetheart two BIRTHDAY STONES
     ~愛するふたりのバースデイストーンフェア~
          10月5日~10月27日
             大好評開催中

LAPAGEのブライダルリングをご成約された方に
身に着けていると幸せになれるというお二人の誕生石を
それぞれの結婚指輪(マリッジリング)の内側に2石並べてセッティング。
婚約指輪(エンゲージリング)は、希望の誕生石を1石プレゼント。

LAPAGE Birthday Stone Fair
1月ガーネット・2月アメジスト・3月アクアマリン・4月ダイヤモンド  
5月エメラルド・6月ムーンストーン・7月ルビー・8月ペリドット 
9月サファイア・10月トルマリン・11月シトリン・12月:タンザナイト


銀杏の季節になりました。


数日前、庭のイチョウの木にぎんなんが沢山実って今にも落ちそう。
ブルーシートを引いて雨や風の自然の力で落ちるのを待つことにしました。

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
銀杏の木下


昨日は、66歳の誕生日


その前日の土曜日にインタージェムとラ・ココの休みの社員も出席して
私の誕生会を盛大にしていただきました。

疲れた私の体を心配してか、
プレゼントは保温マッサージ機と王様のうたた寝枕でした。

次回紹介するとして、まぁ~嬉しそうな顔でローソクを消しています。
皆さん、これからも宜しくお願いいたします。

66歳の誕生日


映画を見てきました


「ELYSIUM」の招待券を頂いていたのでレイトショーに行ってきました。
マット・デイモン主演の2115年の地球を舞台にしたSF映画です。

最初から大音響で、リモコンを探して音量を下げようと思ったほどでした。
やはりTVとは違い、大画面と音響効果は劇場で見るに限りますね。

ストリーはともかく、CGでここまで表現できるのかと最近のSF映画に驚き、
大音響にも練れて見入ってしまいました。

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
SF映画「ELYSIUM」


無花果(いちじく)の実をとってきました。


会社から神奈川の母に送ろうと思い、持ってきて写真も撮りました。
甘露煮なら熟してなくとも良いというので、まだ固い実がほとんどでした。

その中に、一個だけ赤く熟していたのを食べていたら
女子社員のほとんどが生で食べたことがないというのに驚いてしまった。

子供の頃、実ったいちじくをとってそのまま食べるのが当たり前でした。

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
いちじくの実


ブラックオパールのリングをジュエリーリフォーム


指輪をしなくなったからペンダントにされたいと持ち込まれました。
いろいろお話を聞いてシンプルな品の良いのがお好きということでした。
色々その場でラフ・デザイン描いてみていただきました。
勿論、元のリングの地金とメレーダイヤを無駄無く使用しました。

『リフォームするより買ったほうが安いでしょ。』とご質問を受けます。
元々のジュエリーに使用されていた貴金属を利用しますから、
お見積もりをお知らせすると、その価格に驚かれご安心されます。

そして何より、世界で一つのオリジナルデザインが手に入ります。
インタージェム(仙台市)にお気軽にご相談ください。

ジュエリーリフォーム


スプーンの絵が沢山描かれた封筒を


「徳間クレア先生のエターナル占星術」の徳間クレア先生から頂きました。
よく目を凝らしてみると、右下に蟻が何かを運んでいます。

下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。
そう、スプーンに山盛り盛られていたのはサトウの文字です

この封筒、苗字封筒と言い伊勢丹で見つけられたそうです。
佐藤=砂糖、ユーモアセンスがお蟻な先生ですね。
蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻ございます。

サトウ


昨日、愛知県岡崎市へ日帰り出張した


仙台から東北新幹線-東海道新幹線-東海道本線と乗り継いで岡崎市へ
道中富士山が見られればと淡い期待を抱いて東北新幹線に乗車
大宮駅手前からいつも見えてくる富士山が曇り空で見えてこない

今日は無理だと東海道新幹線に乗車、iPadを開いて色々検索して
ふっと気が付き顔を上げる新富士駅手前外は晴れているではないか
富士山が車窓いっぱいに広がっている、ラッキー!

富士山
出張の目的は、岡崎市で立ち上がったラ・ココのサロンに訪問
とても綺麗なサロンでスタッフも気さくで、朗らかお客様も安心すると思う
スタッフの方々と色々お話をして3時間ほどで失礼して帰路につく

名古屋駅で駅弁を見る、いつも買うだるまのみそかつ弁当がないので
同じメーカーのみそかつエビヒレ重を買ってみることにした

半熟の卵が入っていて、以前直接ヒレカツの上に卵を乗せたら
箱からこぼれて往生したので卵の入っていた所に空けて付けて食べる

チョット体重が増え気味だけど美味しい物は美味しいのだ!と言ってみた
今日は、食べる量を減らして調整中である

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
名古屋駅の駅弁


CAFE OHZANの可愛いお菓子をいただきました


「徳間クレア先生のエターナル占星術」をご覧になったことはありますか?
仙台のジュエリーショップ、「宝石プロフェッショナル インタージェム」の
トップページにバナーが貼ってあります。

右上の【仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」…】の
テキストをクリックしてご覧になると、あなたの運勢が未来が開けるかも…。

その徳間クレア先生が先日インタージェムにお見えになりましたが、
あいにく私はその日は外出していてお目にかかれませんでした。

先生からCAFE OHZAN のラスクにチョコレートを包んでその上に
色々トッピングされてとても可愛いお菓子をいただきました。
あまりに可愛いので食べるのを躊躇したほどでした。
とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
CAFE OHZAN のLe Stick Rusk