浦山純子ピアノリサイタル10月23日(月)


愛妻の同級生でJR会津駅長、郡山駅長を歴任した浦山さんのお嬢さん純子さんが10月23日(月)に仙台市青年文化センターでピアノ・リサイタルをします。
浦山純子さんは、1995年ラジヴィーウ国際ピアノコンクール優勝、及び最優秀ショパン賞(ポーランド)、1998年ポリーノ国際ピアノコンクール最高位(イタリア)をはじめとする数々の賞を受賞。1996年よりロンドンを本拠に国際舞台で活躍しています。
是非、素晴らしいピアノ演奏を聴きに行ってみてください。

仙台の色々なブログが読める仙台人気ブログランキング


「少年よ大志を抱け」-Dr.コトー診療所2006から-


・・・この辞書は、いつか君に話した、僕の命の恩人、僕が盲腸で死に掛けたとき、助けてくれた先生が、僕が医学部を目指すと決めたとき、頂いたものです。…
使い古しで悪いけど君に進呈します。…
ここに書いてあるのは、その先生から贈られた言葉、…ボーイズビーアンビシャス、という言葉を知っていますか、…そしてその後に何が続くか。…
少年よ大志を抱け、
お金のためではなく、
自分のためでもなく、
名声という空虚な志のためでもなく、
人はいかにあるべきか、
その道をまっとうするために大志をいだけ

と続くのです。・・・

このセリフは、先週の木曜日10月12日に放映された「Dr.コトー診療所2006」第1話で、コトー先生が剛洋(たけひろ)の中学受験合格のお祝いに英和辞書を郵送して剛洋が包みを解くところからのものです。
この有名な「少年よ大志を抱け」のフレーズは、誰でも1度は聞いた事があると思います。この言葉は、北海道大学(前札幌農学校)初代教頭のウィリアム・S・クラーク博士(1826~1886)が、明治10年(1877年)にアメリカに帰国する時に、見送りに来た10人ほどの学生に残した宝石のように輝きのある言葉です。しかし私は、「Dr.コトー診療所2006」の第1話を見て、その後に続くことばを知り、新鮮な驚きと感動で心が打たれました。

「Dr.コトー診療所2006」は、小学館週刊ヤングサンデーで連載、単行本は450万部を超える大ヒットとなって、フジテレビ系列で、2003年7月3日から同年9月11日まで木曜劇場の枠で、ドラマ化放送された「Dr.コトー診療所」の続編です。私は、「Dr.コトー診療所」の第8話を偶然見てからこのドラマが好きになり毎週見ていたので、「Dr.コトー診療所2006」が始まると聞いて楽しみにしていました。前回同様、病気・命・家族といった普遍的テーマを、濃密な人間関係で描くヒューマンドラマ「Dr.コトー診療所2006」は、私のお薦めドラマです。
今日の22:00から第2話がTV放送されます。

下記に「少年よ大志を抱け」の原文と通常訳されている文を書いておきます。
Boys be ambitious,
not for money, not for selfish aggrandizement,
not for that evanescent thing men call fame.
But be ambitious for attainment of all that men ought to be.
少年よ大志を抱け。
お金のためでなく、自己顕示のためでなく、
名誉という空しいもののためでなく、
本来、人間があるべき姿のために大志を抱け

英和辞書に書かれていたBoys be ambitiousの英文

仙台の色々なブログが読める仙台人気ブログランキング


牛角で焼肉を食べました


会社の健康診断は、社員の出張などで全員が同じ日にできません。女性社員は、検診日までダイエットを心がけているようです。そう言う私も懸命に体重を70Kg以下にしようと努力をしましたが銀座DAZZLE(ダズル)やアンブロジアに行ったりしていますから当然体重が減るわけもなく、現状維持が精一杯でした。
社員達に誘われて、昨夜は青葉通りを挟んで向かいにある「牛角」で焼肉を食べました。私は、お客様と接客する事を考えてニンニクを使った料理はひかえているのですが、ニンニクの少ない料理を注文しました。写真のお肉から何を注文したがご判断ください。美味しかったですよ。
ダイエットのリバウンドならない様に注意しないといけません。

牛角

仙台の色々なブログが読める仙台人気ブログランキング


健康診断


厚生仙台クリニック 最近、身近な友人知人が癌になっているので今年の健康診断は仙台市柏木にある「厚生仙台クリニック」で癌の早期発見に有効といわれているPET(Positron Emission Tomographyポジトロン・エミッション・トモグラフィー)を含む検診をしてきました。
申し込みをしてから情報を集めると、読売オンラインに国立がんセンター(東京)の研究で、がんの85%が検出できなかった。とありますが、よく読むとPETだけに頼らないで他の検査機器との併用する事でPETでは発見しにくい部位も格段に上昇する事が分かりました。「がん未検出85%」と、一部を強調してセンセーショナルに報道するマスコミに惑わされない事だと思います。
「厚生仙台クリニック」での検査は便検査、喀痰細胞診、血圧・視力・聴力・眼底・眼圧の検査、超音波エコーによる甲状腺・腹部・前立腺の検査、心電図・血圧脈波の検査、MRI(Magnetic Resonance Imaging磁気共鳴画像診断装置) による頭部・骨盤部の検査、CT(Computed TomographyX線を使って体の中を輪切りにしコンピュータで画像処理)による躯幹検査、採血・血液一般検査をしてからPETの検診と多くの機材を使っています。
数日前に友達に話すと放射線の被曝で癌にスイッチが入る場合もあるとの事で、これも良く調べると通常のバリウムを飲んでのX線による胃の透視や歯科医での歯のレントゲンでもかなりの放射線を被曝しているようです。どんな事にもメリット、デメリットはあります。判断をするのは自分自身ですが、メリットの方が大きいと考えましたので受診しました。
結果説明の面談では、PETの診断では癌は見つかりませんでした。メトポリック・シンドロームも大丈夫でした。総合的な結果は3週間後に届きます。

仙台の色々なブログが読める仙台人気ブログランキング


仙台人気ブログ・ランキングに登録して・・・


10月13日からHPの制作で大変お世話になっている「リングファクトリー」の岩崎さんが開設した「仙台人気ブログ・ランキング」に登録しました。
宝石の仲間も全国版のブログ・ランキングに登録して常に上位に位置していますが、ランキングを上げる為に色々と策を講じているようです。私の性格からランキングに参加したら、その結果に一喜一憂してしまいそうで、参加を見合わせておりましたが考えを変えました。
そう、読者の判断にゆだねよう、そして今迄どおりに自分の感じた事や経験した事を自分の文章で書いていこう、義理や人情に頼らずに!(Cool !) 但し登録は地元の「仙台人気ブログ・ランキング」だけにしょうと決めました。

仙台の色々なブログが読める仙台人気ブログランキング


素敵なサプライズDAZZLE(ダズル)


MIKIMOTO Ginza 2の外観 銀座2丁目プランタンの東側に建つDAZZLE(ダズル)が入居しているMIKIMOTO Ginza 2の外観は意表を突くデザインです。エレベーターに乗って8階に着き扉が開くとそこは・・・意外性にびっくり。受付で予約を告げると一緒に食事を約束していた友達がまだなのでバーラウンジでシャンパンを飲みながら待つ事にしました。バーラウンジ

4人が揃い食事はエレベーターで9階に上がり通された所は、ワインが1,000本も有るという逆円錐状の巨大なワインセラーがそびえるダイニングフロアでした。私が注文したのはAPPETIZERからFLOUNDER (駿河湾産 平目の昆布締めカルパッチョ カラスミと無花果 フルーツ・トマトのエッセンス・ゼリー仕立て)¥1,800、これは平目のあっさり感とカラスミがマッチしていました。パスタは4人で2種類を二皿注文してシェアしました。美味しかったです。

FLOUNDER とパスタ2種

メインはBLUEFIN (三崎より本マグロとフォア・グラのレア・グリル スペイン産熟成バルサミコ・ソース )¥3,900、これはマグロというよりステーキのような感じで重ための赤ワインがとても合いました。食後は、先ほどのバーラウンジに移ってコーヒーを頼みました。

メインはBLUEFIN

仙台の色々なブログが読める仙台人気ブログランキング


新潟のへぎそばを御徒町で


10月11日、新幹線を上野で降りて、JJAの事務所がある「宝石の街」御徒町に山手線を乗り継いで行き、13:30からの会議まで時間があるので御徒町を歩いていたらお腹が空いてきたので蕎麦屋に入りましたら新潟のへぎそば専門店でした。
へぎそばが分からないので店員の方にお聞きしたら、そばのつなぎに布海苔を使うそうで、出てきた御蕎麦はグリーンかかっていて少しぬめりが有って喉越しの通がとても良い今まで御蕎麦で感じた事のない食感でした。
次回は、会議の後に行った銀座のDAZZLE(ダズル)について書きたいと思います。

へぎそば
HPでお世話になっているリングファクトリーの岩崎さんがオープンした地元宮城県のブログランキングに登録しました。

 


ディナーは銀座DAZZLE(ダズル)の予定


今日は、13:00から17:00まで社団法人日本ジュエリー協会(JJA)の調査・広報部会の会議があるので東京に出張です。夜は、今年4月29日に銀座2丁目のMIKIMOTO Ginza 2 8、9階にオープンしたレストランDAZZLE(ダズル)で食事をする予定なので楽しみにしています。
明日も13:00から20:00までJJAの理事会、消費者部会、JC(ジュエリーコーディネータ)資格制度委員会と立て続けに会議がありますから多分今日は東京に泊まる予定でいます。


アンブロジアの新メニュー


シャンパン 『7日にアンブロジアで何を食べてきたの?』とブログを見た方から言われ、『ブログに載せます。』と答えたものの4名で行きましたので色々食べて写真も撮りました。7日はアンブロジアのオープンなので奮発してシャンパンはクリュッグ グランキュヴェを飲みました。アンブロジアスタイルのサラダ、ブルゴニュー風エスカルゴ、ズワイガニのソーセージ、タラバガニの甲羅焼き、新じゃがのチーズ焼き、チキンカレーにオニオングラタンスープを頼みましたが。しかし新生アンブロジアの目玉的メニューは、オープンキッチンで炭火を使って焼く料理でしょうね。ソースや煮込んでしまわないで素材の味をそのままに炭火で焼く贅沢な料理です。メイン料理は写真に写っている炭火焼の三品、それにアワビのグラタンを4人でシェアして食べました。

美味しい!


仙台クラッシックフェスティバル


昨日11:20頃に、地下鉄の仙台駅で降りて会社に向かおうと改札口を出たらマリンバの音と人垣がありました。好奇心旺盛な私は、デジカメを片手に近づいていきますとマリンバとクラビノーバを演奏していました。曲が終わったときに司会の方が『せんくら地下鉄コンサート』と言っていました。そういえば10月7日(土)から9日(月)まで仙台クラッシックフェスティバル略してせんくら2006が開催されていて有料無料のコンサートが101回あると先月の夕刊で見た覚えがありました。近い将来、この催しが9月のジャズフェスと同じように仙台の大イベントになると思います。

せんくら2006
写真をクリックすると動画を見る事ができます。