昨夜の雨も上がり晴れわたった朝でした。
身支度をして筍取りに行って来ました。
竹薮は、昨夜の雨でしっとりと地面が濡れて、
竹に体が触ると雨の雫が降りそそぎます。
地面から恥ずかしそうに顔を出している筍。
静かにそっと掘り起こして・・・・収穫。
人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP
昨夜の雨も上がり晴れわたった朝でした。
身支度をして筍取りに行って来ました。
竹薮は、昨夜の雨でしっとりと地面が濡れて、
竹に体が触ると雨の雫が降りそそぎます。
地面から恥ずかしそうに顔を出している筍。
静かにそっと掘り起こして・・・・収穫。
人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP
昨日の早朝、ワラビを採ってきました。(写真参照)
山の中をかき分けて採ってきたのではなくて、家の前の市道わきの市有地の土手にニョキニョキ出ていました。土手に上がって採っていると、土手の向こう側の家のUおばさんが庭を掃除しながら顔を出して『私が根っこを捨てたら出てきたのっしゃ、知らない人が散歩に来て取られんのはやんだけんど、佐藤さんなら採って良いから。』と仙台弁で話しながら採るのを手伝ってくれました。遠慮なく採ってきました。
ワラビの下の写真は、近くに出ているフキです。まだ小さく細いから、もう少ししたら筍が出て来るので一緒に煮物にすると美味しいのです。楽しみ、楽しみ!
春は花ばかりでなく山菜の季節ですね。
人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP
水仙の花を掲載しましたら大変好評でした。
それに気をよくして、第2弾春の樹木を掲載します。
花や葉を大きく写すと樹木全体で見ているときと感じが違います。
左の写真に樹木、そして右の写真にその樹木の花や葉の写真です。
写真上から、
花桃:花を楽しむ観賞用の花桃。庭木や切り花に利用。花期は、3月~4月。
ドウダンツツジ:落葉低木。白く釣り鐘状の花。花期は4月~5月。
ハナミズキ:落葉高木。薄桃色は総苞、中心が花序。花期は4月~5月。
紫木蓮:落葉低木。木蓮の由来は蓮の花に似ているから。花期は3~4月。
モミジ:落葉高木。新芽は赤色、夏は緑色、秋に紅葉。
人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP
50代半ばになるまでは、仕事に夢中で花を愛でる余裕もありませんでした。
両親が早朝から庭の雑草を取っている時も我関せずで寝ていましたし、学生の頃などは気にもしないで両親の前を通って遊びに出かけていました。それがどうでしょう、朝日が昇る頃には目がさめて、庭におりて雑草を取っている自分がいるではありませんか、その反対に子供達は寝てますし休みの日は我関せずで遊びに行ってしまいます。人生とは順繰りで面白いものですね。
今、両親が植えた水仙の花が咲き誇っていますが、最近になって我家の水仙の花が9種類あることに気が付き、その9種類の水仙の花を写真に撮ってみました。綺麗に撮れたので見てください。
人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP
昨日から続いている雨が、今朝も強い風と共にガラス窓にあたりその音で目が覚めました。先日、散歩をした時に「たらの芽」が開き始めていたのを見ていましたので、大きくなるのが早いからと思い、強い雨の中でも採りに行く事にしました。ナイロン製のウインドブレーカーに着替えて外に出ると、先ほどからの雨が全身に打ち付けてきます。
たらの木は、とげがあるので鎌で引き寄せ厚手のゴム手袋をしてとげが刺さらないようにし、新芽の根元を折るようにすると簡単に採れます。
幸い我家の周りは仙台市内なのに自然がそのままなので、四季折々の季節感を味わえて幸せだと感じています。写真が今日の収穫です。
てんぷらにすると美味しいので神奈川に住む母に宅急便で送りました。
人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP
仙台地区の桜が満開になったと桜の名所西公園がTVで放映していました。
昨夜、帰り道に桜が綺麗に咲いていたので車を停めてデジカメで写しました。
東京、名古屋、甲府、仙台と今年は4ヶ所で満開の桜を見ることが出来ました。
満開の桜も良いのですが、散りぎわの風に花びらが舞う時の桜は、
はかなくも実らぬ乙女の淡い恋心のようで好きです。
人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP
愛娘の『雪が降っているよ』と言う言葉で、2階の部屋の窓から見る外の景色はどんよりとしていて真冬のように雪が降っています。屋根にも薄っすらと雪が積もっているではありませんか、明日から4月だというのに・・・。
会社に出社する時に外に出るとさすような寒さに急いで車に乗ると、車内の液晶パネルに表示された外気温が0.5℃となっていました。そう言えば4月に雪が降ったことをブログに書いた覚えがありアーカイブを見てみますと2004年4月2日に雪とありました。
人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP
東京の満開の桜を見て仙台に帰ってきた翌日の昨日は、最高気温6℃で山沿いでは雪だったそうです。東京の暖かさを感じてきた私には昨日の寒さは人一倍寒く感じていました。
東京は桜が満開ですが、仙台はやっと梅が満開になったばかりですから桜が満開になるのは2週間ぐらい後になりそうです。
人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP
3月26日、27日の2日間、社団法人日本ジュエリー協会(JJA)の会議で東京に出張でした。仙台ではまだ開花宣言も出ていない桜をいち早く見れるのが今回の東京出張の楽しみでもありました。
東北新幹線「はやて」が上野近くになり土手の桜が満開のようでした。
仙台から春物のコートを着てきたのですが暖かくて少し歩くと汗をかいてしまいコートを手に持ち、会議の行われるJJA会館に行く前にチョット寄り道をして近くの公園によって見ますと桜の花が満開でした。
ふとその時、口ずさんだ歌が「桜の花に包まれたSとHの頭文字・・・」そうです、仙台に転校する前に通っていた品川区立鮫浜小学校の校歌だったのです。不思議だなー50年以上も前の事なのにと思いながら公園を後にしました。
どうやら気温も20℃を超えていたようですから仙台との気温差がありますね。
翌日、宿にしていた「レム日比谷」を出てホテルの隣の日比谷シャンテの前にある桜があまりに綺麗なのでビルをバックに写真を撮りました。淡いピンクの桜の花びらとビルのブルーとのコントラストが良く出ていす。
桜と富士山を見ると日本に生まれて良かったなーと思います。
人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP
今朝はコートも必要ないほど暖かく、庭を歩いくとクロッカスが咲きだしました。
今年は雪が少ないためか、それとも寒さの為か、福寿草もクロッカスも昨春より花の咲くのが遅いようです。庭のあちらこちらに水仙が、すらっと尖った剣のような葉先で落ち葉を押し上げ、数本が落ち葉の間から飛び出して伸びています。花や草木の息吹から東北にも春の訪れがすぐそこまで来ているのが感じ取れます。
人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP