雨上がりの庭に出ると、今は東京で姉と暮らしている94歳の母が植えていたほおずきの実が沢山生っていました。小さい頃姉達が赤くなった丸い実の中を楊枝で取って口にくわえて鳴らしていましたが私は見ているだけでした。それに桔梗の紫の花がいたるところに咲いていてとても綺麗なので一輪取って父の仏前に飾りました。今日は16日、送り火です。
「花」一覧
今年の紫陽花は、ブルーが宝石のように綺麗
雨上がりの庭の紫陽花のブルーの色が宝石のようにとても綺麗です。
今年は、いつもの年よりブルーの色が鮮やかで尚且つ色が濃く出ています。
紫陽花は、リトマス試験紙のように土壌の変化で色が変わるのです。
いつもの年より酸性が強いのかもしれません。
植物は、同じ根からでも毎年違う色合いの花を咲かせるのですね。
変化に合わせて変えていく、これを自然体というのでしょうか。
五月晴れと宝石のような満開のツツジ
テレビの天気予報によると仙台は朝から曇りで夕方には雨ということでしたが、朝から太陽が出ていて雲一つ無い五月晴れでした。チョット会社に行く時間を遅くしてデジカメをポケットに入れて外に散歩に出ました。
各家庭の庭先には、色々な色のツツジが満開でそれは、それは、とても綺麗でしたのでカメラに撮ってきました。
ゴールデンウィークもそろそろ終盤
このゴールデンウィーク中、契約している駐車場では、関東地方から
青森県までの県外のナンバープを付けた車であふれておりました。
この連休、最高で9日連続のお休みを頂いた方もいた事でしょう、
天気にも恵まれて最高の行楽日和になり本当に良かったですね。
この陽気で庭の八重桜が満開で薄いピンクの花と緑の葉のコントラストが
とても綺麗、ツツジも沢山のつぼみをつけて今にも咲きそうな勢いです。
東京の桜は満開でした
昨日は、社団法人日本ジュエリー協会の理事会があり東京に出張。
仙台の桜は、まだつぼみで開花する気配がありませんけれども、
電車の中から上野駅近くの土手を見ると満開の桜が咲いていました。
急いで写真を一枚撮りましたが少しぶれてしまいました。
会議は、理事会の後に消費者部会があり18:30までになりました。
その後、辰巳副会長と野村部会長と食事に行く途中の小さな公園の
桜の花が満開でとても綺麗でしたからカメラに収めて来ました。
上野から20:42の「やまびこ」で帰ってきましたが、仙台に降りると
雪がちらついていて『東京とは気候が違うなぁ』と思いながら帰りました。
冬に逆戻り
母が植えたクロッカスは毎年今頃咲きます。
昨日、今にも咲きそうだったクロッカスですが
今日の寒さに花びらを硬く閉ざしてしまった。
母は、寒い仙台を離れて6年になります。
川崎の姉夫婦と一緒に幸せに暮らしていて、
今月15日に94歳の誕生日を迎えます。
元気なので安心です。
今年も満開の山形県の啓翁桜
今年も、内装をお願いしているウェーブさんから頂いた、
山形県の啓翁桜(けいおうざくら)が満開です。
部屋の中が温かいので思ったより早く咲きました。
お正月に桜の花が見れるのは、なんとも嬉しいことです。
マネッティアの鉢が届きました
3日間の出張から帰ってきたらトップ洋服店社長の藤井さんから
Merry X’mas のカードが付いた「マネッティア」の鉢が届いていました。
いつも珍しい(私が草花にうといのですが)素敵な鉢物を贈って下さいます。
クリスマスツリーに豆電球のような赤と黄色の色をした可愛い花を付けています。
気にかけて頂いてありがとうございます。
HPで調べると
マネッティア(学名:Manettia luteorubra)
アカネ科マネッティア(カエンソウ)属
別名:イルミネーション・フラワー、
和名:アラゲカエンソウ(荒毛火炎草)
原 産:パラグアイ・ウルグアイ
赤くてもアオイ
娘が保育所に通っていた頃の話です。
庭の花をさして『アオイ』と言うので『アカイさ、赤だよ。』と答えると、
そばにいた私の母が『アオイという名前の植物だよ』 『・・・・・・』
その当時の私は、庭に咲いている植物にまったく興味が無かったのですが
子供たちは、おばあちゃんに育てられたので花の名前を教わっていたのです。
下の写真は庭に咲いていたアメリカフヨウです。
学名: Hibiscus moscheutos 和名: アメリカフヨウ
英名: common rose mallow 科名: アオイ科
属名: ハイビスカス属 性状: 耐寒性多年草
原産地: 北米 用途: 小から中鉢、花壇
開花期: 6~10月
ノウゼンカズラの花が咲きました
庭に「ノウゼンカズラ」の花が梅雨空の下、沢山咲いていました。
8月に入ったというのに仙台はまだ梅雨明けしていません。
先ほども外出しましたら蒸し暑く霧雨が降っていました。
会社にいると冷房しているので外の状態が分かりませんが
ご来店頂いたお客様が開口一番『ここは天国ね~。』と言われます。
こんな天気の日は、きれいな花を見て気分転換しましょう。
ノウゼンカズラ
植物分類:ノウゼンカズラ科、原産国:中国
自然開花期:7~8月、花言葉:名誉