グルメ?一覧

頂いたちりめんを入れた特製卵焼き


画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

明石海峡名産無添加天日干のちりめんを頂く。
どのようにしたら美味しいかといろいろ考えて、大根おろしで食べようと思いましたが、その大根を買ってくるのを忘れてしまった!

こういう時こそ腕の見せどころと冷蔵庫の中を見渡してみました。ありました生卵が5個。
ちりめんを入れた卵焼きを作ることにしました。
ちりめんをちょっと摘まんで食べてみると塩分が少し多め、調味料は使わずに卵4個にちりめん約100gを入れてよくかき混ぜ、中火でゆっくりと火を通して両面をきつね色になるまで焼いて出来上がり。

いつもの様に息子に『美味しい?』と聞くと『うん。』という返事だけ。
世のお父さん方、奥方が作った料理には聞かれる前に『美味しいね!』の一言を忘れずに。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


「男の料理」は、筍なしの青椒肉絲


画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

スタッフから『ブログの「男の料理」が1年以上UPされてませんね。』とチェックが入りました。
実は、色々なレパートリーがあるのですが、朝しか料理をする時間がありません。
時間のない中で、幾つかの料理を進行させながら写真を撮るのは至難の業。
写真があまり綺麗ではありませんがご要望にお応えし、今回の「男の料理」は青椒肉絲です。
写真には調味料の分量を書いていますが、実際は目分量でいちいち量って入れていません。

今年は、筍が地中で成長する3月に雨が少なかったのと、東日本大震災の地震の影響か?考えられないほどの不作でした。
毎年、神奈川の母や友人に送っていたのですが、今年は長期出張だったこともあり、自宅はもとよりお分けする分がありませんでした。
「男の料理」4回目は、筍なしの青椒肉絲でしたが最高に美味しく出来上がりました。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


アンパンマン弁当


クリックすると拡大

クリックすると拡大

土讃線南風5号に乗ろうとJR丸亀駅のホームで電車を待っていると、丸亀駅から乗る車内販売のお姉さんがホームに現れました。
ワゴンを見るとアンパンマン弁当が2個見えました。

売れてしまったら・・・と考えた私は間もなく電車がくると言うのにホームで買いました。
車内に入り座席に座るり早速写真を撮り始めると、お隣の初老のカップルが見ていて、お孫さんにお土産にするのでしょうか『可愛いですね、帰りに買っていこうかしら。』と話していました。

アンパンマンの水筒付き、フォークの柄にもアンパンマン、ふたを開けると醤油入れもアンパンマン、ご飯もアンパンマンとアンパンマン尽くしです。

ちょっと想像して見て下さい。
アラ還の親父がアンパンマン弁当のお子様ランチを食べている。
笑えない光景ですよね。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


讃岐うどん


クリックすると拡大

クリックすると拡大

全国的に有名な讃岐うどんは、香川県丸亀の町の外れに有名なお店があります。
サロンのオーナーに連れて行って頂いたうどん屋さんも町外れにあり、店主はフランスの日本料理店にもいたと言う讃岐うどん店としては異色の料理人です。
こ洒落た外観のお店に入り席に着いて土佐の深層水で育てた海苔を練りこんだ黒潮うどんを注文しました。
そして、おでんを食べるのがここの習わしなのかおでん鍋に行って自分で大根と玉子をとって来ました。

おでんを食べ終わった頃に四万十川の青海苔がのったうどんがでてきました。
のっている海苔をちぎってタレにいれいただきます。
コシがあって歯ごたえも良く美味しい。
出張も土地の名物を食べられるから疲れも忘れられまね。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


「だっきしょ」のおにぎり


クリックすると拡大

クリックすると拡大

鹿児島鹿屋のサロンで夕食のことです。
『豆ご飯をおにぎりにしたのでどうぞ!』といわれて出されたのを見たら、茶色くて長いものが入っていてとても豆には見えません。
『なぁ、なぁ、なんですかぁ~この茶色いのは!』と、ちょっとオーバーアクションで聞いてみました。
すると、『「だっきしょ」よ。』『?・?・?・。』
なんと「だきっしょ」とは、落花生を鹿児島ではそう言うのだそうです。
恐る恐る食べてみると美味しい!、2個も食べてしまいました。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


6,000食限定新発売「赤皿貝炊き込み飯」


画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

6,000食限定新発売「赤皿貝炊き込み飯」のPOPに目がいって、買ってしまった仙台駅の駅弁。
11:00から開催の臨時常任理事会出席の為、東北新幹線で昨日東京へ向かう時に仙台駅の駅弁売場で6,000食ーこれが多いのか少ないのか定かではありませんー限定と新発売というフレーズに弱いんですよね。

多分これは、父親譲りなのかもしれません。
父は、海外旅行が解禁になってすぐの昭和40年から海外旅行をしています。その当時は、父の交友の皆さんによる壮行会の宴席を開いて海外旅行をしたのを覚えています。
その時から、旅行にカメラや8mmカメラを持って行っていましたが、新製品が出る度に買い換えていましたから・・・。

「赤皿貝炊き込み飯」の器にも目を引かれました。
味も美味しく、但しホタテとの味の違いは余り感じられませんでした。価格1,000円も妥当だとおもいます。
内容については、上の写真をクリックしてご覧ください。

昨日は東京ー仙台日帰りでしたが、名古屋へ向かう新幹線からUPしています。今回は、鹿児島県・香川県・高知県を廻って東京に14日入ります。

駅弁

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


高知市ー岡山ー鳥取ー姫路ー神戸ー和歌山ー


大阪ー法隆寺ー名古屋ー岐阜ー名古屋ー京都と移動してきました。
鳥取では、サロン来客中の為一人1.4kmを炎天下歩いて
荒木又右衛門遺品館を見物、駅で名物のラッキョウをゲット。
和歌山市では横目に和歌山城を見ただけでしたが、
奈良法隆寺では、サロンから歩いて15分位でしたが見物は断念。

名古屋では、JRセントラルタワーズ51階パノラマサロン内の
セパージュでディナーでした。
写真は、カナダ産オマール海老のロティ、サンクエピス風味。
美味しかったです。

カナダ産オマール海老のロティ
京都の市営の地下鉄車両に祇園祭のイラストが描かれています。

京都地下鉄

京都のサロンに行くとお客様が沢山居りました。
これ幸いと、サロンのすぐ近くにある大徳寺へ一人で向かい、
大徳寺塔頭、大仙院・瑞峯院・興臨院を参拝してきました。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


昭和の香、壱弐参(いろは)横丁


画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

いろは横丁は、私が3年生の夏に東二番丁小学に転校してきた1956年(昭和31年)当時、「中央公設市場」と言っていました。

東二番丁小学校裏門から東一番丁までの間に広がり、同級生や先輩、後輩が沢山住んでいました。

いろは横丁と名前は変わりました。
戦後入居した人達は、ほとんどが代替わりしたり、廃業したりとお店は変わっています。
でも、転校してきた当時からの雰囲気はいまも変わらないのが嬉しいです。

画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

横丁の中ほどに、てんぷらとおにぎりの吉川屋さんがあって鱚(きす)、海老、さつまいも、やさいのてんぷらとおにぎりが並んでいます。

以前お店の前を通った時に、あまりに美味しそうだったので鱚と海老とやさいを買って温めて食べたら、脂っこくなくて本当に美味しいかった。
その後ちょくちょく買に行っていて、お母さんと話すようになりました。

てんぷらが美味しい秘密は、
サラダオイルやごま油等は使わず、大豆油だけを使っているそうです。
お嫁に来てからもう40年も、ここで商売をしていて75歳、お元気ですね。
『元気なうちは、住まいから通って続ける』と言っていました。

画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

吉川屋さんから10m位先に、小学校の同級生が店主でやっている「うなぎ明ぼ乃」があります。

お昼を食べていなかったので寄って、きも焼とうな丼の中を注文して食べてきました。
写真を撮ってから上にすれば良かったかと思ったりして、箸をつけて口に運ぶ。
143年の歴史ある秘伝のタレは、相変わらずの美味しさで変わらぬ味がうれしいです。
彼も元気そうですが、お子さんたちはだれも「うなぎ明ぼ乃」を継がないそうなので残念。
しかし彼は、一度サラリーマンを経験してから4代目になったのですから…
だれかが継いでほしいな。

下のバナー2つをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


季節限定商品「LOTTE季節限定Rummy」


Yahooでキーワード「季節限定商品」で検索すると1,160,000件ものヒットがあります。

画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

この季節ハマっているチョコレート、季節限定の「LOTTE Rummy」について調べてみました。
45年前の1965年12月にロッテから発売され、当時のラベルは「RUM RAISIN RUMY LOTTE CHOCOLATE」とありスペルも違います。
写真は、2006年から季節限定で販売されてからのパッケージです。

学生だったレーズン好きの私は、初めてRUMY を食べた時、ラム酒に付け込んだレーズンを口に含むと、ファーとしたアルコールが鼻に抜ける感じとチョコレートの甘さがとても美味しかったと記憶しています。その後も良く買って食べていました。
発売当初のRUMYは、通年で販売されていたと思うのですが…、いつ頃からか見なくなりRUMYのことも忘れていました。

数年前の仁醒さんのブログ「宝石月夜ばなし」で、LOTTE Rummy が季節限定で発売されることを知りました。
懐かしくてすぐRummyを買ったのですが、箱にアルコール分3.7%(ビールの平均アルコール濃度は5.5%)、[お酒が入っていますので、運転時などはご遠慮ください]と書いてありましたので酒気帯びで捕まっても嫌ですから家に帰ってから食べました。
いまも時々買い置きをして家で食べていますが、1箱2本分で476Kcalもありますから太らないように注意しています。

下のバナー2つをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


出ました!東北新幹線E5系はやぶさ弁当


画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

東北新幹線東京駅 – 新青森駅間で、2011年3月5日から運転開始するE5系はやぶさ

写真は、『仙台駅のコンコース広場で「グランクラス駅頭キャラバンイベント会場」が行われていて、E5系はやぶさの形をした駅弁が売っているよ。』と、愛娘が電話をくれて買ってきてもらったE5系はやぶさ弁当です。

製造が株式会社吉田屋と箱に書いてあり、八戸の会社なのでたぶん新青森駅でのみの発売かもしれません?

このE5系はやぶさ弁当は、先頭車両部分をプラスチック形成された器に一見お子様ランチ風洋食が盛り付けられています。

原材料名:うるち米、アメリカンドック、ミニオムレツ、ハンバーグ、エビフライ、フライドポテト、赤ウインナー、みつりんご。価格は¥1,150です。

下のバナー2つをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP