2013年一覧

パーツを探しに模型店へ


お客様のバングルが落ちないようにとチェーンをロー付け
ところが熱を加えた為に留金が緩んで外れてしまうという
職人に頼んで分解すると鉄製の直径2㎜のコイルがだめに

どうしたものかと思案していて閃いたのが模型店だった
早速電話をすると、3㎜ならあるというので行って来た
それが、一昨日の事

今日、職人に見せたら何とかなりそうだというので安心した
バングルの留金実は、話はそれで終わっていない
模型店の親父さんに店内を見ていいかと許可をとる
色々見ていたら、目に入ったものがある

前から欲しかったラジコンのヘリコプターである
それも、世界で1番小さいという手のひらサイズ
買ってしまった、それも大枚¥4,700。

会社に持ち帰って操縦してみたが難しい!
特にホバリングの按配が微妙で何度も墜落してしまう
時間を作ってゆっくり落ち着いてやることにした
赤外線ヘリコプターNANO-FALCON


今朝、目が覚めると


今朝、目が覚めると、心配していた通り外は一面雪化粧
心の準備は出来ておりました
外に出ると5㎝位積もっています
モミジの樹の下は葉も落ちているのに積雪がありません
綺麗ですが、眺めている時間はありません
そこで、iPhonで写真を撮ることにしました

雪景色日が照れば溶けるだろうという安易な考えをして
溶けなくて往生した経験がインプットされています
今季初めての電動除雪機の始動です
湿った雪は除雪機の雪を飛ばす筒に溜まってはかどらない!
結局最後は除雪用スコップのお出ましでした。
朝のひと仕事、風呂に浸かって汗を流しました。
電動除雪機と手動除雪スコップ



神戸滞在20時間でした


2013年12月6日仙台空港10:10発伊丹空港行ANA734便に搭乗
伊丹空港定刻の11:35揺れることもなく穏やかね飛行でした
伊丹空港からリムジンバスで神戸三宮駅前に12:50頃に着く
仙台空港ホテルに荷物を預けて、夜の会食をする江南春で打合わせ
江南春を後に向かった先は、三宮商店街本通の「たちばな」へ
ここは、ポートピア81万博の頃よく神戸に仕事で来た時に寄った
明石焼きの美味しいお店です。
明石焼きを食べたことありますか?

はじめて食べた時の事
カウンターで注文するとスープが出てきた
焼きあがるまでの間にスープを飲んでしまった
そうしたら浸けて食べるんだと笑われてしまった
明石焼き18:30、会食に参加した友達4人が江南春に揃った
贅沢な食材を使った前菜に始まり・・・
実はこの写真以降話に花が咲き撮り忘れてしまった
ビールで乾杯後は5年物の紹興酒で盛り上がる
美味しい料理と楽しい会食であっという間の時間が過ぎた
江南春の中華江南春を出て前日から始まった神戸ルミナリエを見に行く
三宮商店街から会場まで道路を歩行者専用にして誘導している
歩くこと20分、色とりどりの電飾のアーチの下を歩く
仙台の光のページェントの単色の光と違い華やかである
第19回神戸ルミナリエ翌日7日、神戸を10:30のリムジンバスで伊丹空港へ
20時間の神戸滞在は楽しくて有意義な時間だった

伊丹空港12:25発仙台空港行きANA735便に搭乗
富士山が右手後方に見えるというアナウンス
iPhonを持って客室乗務員が座る窓に向かい
富士山をやっと撮影、小さく見えたが見れて満足だ
仙台に13:35定刻で着いた
機上からの富士山


NHKの「あさイチ」で自撮りについて放映してました。


どうもiPhonやスマートホンのカメラ機能で自分を写すことを自撮りというそうです。番組の中で、片手にiPhonを持ってステップして髪をフワッとさせるんだとか色々きれいに撮れる術を披露していました。

HongKong
そういえば、香港でプロカメラマン権藤和也さんが自撮りをしていたので、私も撮ってみましたがどうも上手く取れないので削除しようと思っていたのがこの写真。


FBプロフィール写真

今日、その権藤さんに香港で撮って頂いた写真をfacebookのプロフィール写真用にとお願いして送って頂きました。
さすがプロフェッショナル。私の自撮りと比べること自体失礼なのですが、とても自然に写っていて気に入っています。
気に入った写真がまだあるのですが、正面からのこの写真をUPしました。



その気に入った中でも、夕日が美しく構図も素晴らしい写真。
私は添え物のですね、自然の美しさには到底・・・。
夕日と私


12月になりました。


インタージェムエントランス早いもので今年もあとわずかですね。
クリスマスツリーを飾り、押し花作家だった姉の額をウェルカムボードにしています。

先月からブログのスタイル新しくしました。
パソコン左下側にツイッターが掲示されました。
ブログの更新がわりにツイートをしています。
最近分かったことでスマートホンやiPhon で見るとかなり下のほうに掲載されスクロールをしなければなりません。

そこで、ブログの更新を積極的にというか今まで通りのペースで書いていこうと思いますのでよろしくお願いします。そうそう、お時間があるときは面倒でもスクロールしてツイートも見てください。


京都の旅 ③


3日目の京都は、銀閣 慈照寺に行きました。
連休も重なって参道は人、人、人でした。

入り口で御朱印帳をお願いして中に入ると
国宝・東求堂が特別拝観出来るというチャンス。

別に拝観料1,000円をお払いしてが、
それ以上の価値がありました。
ガイドの説明を聞いて中を見せてもらった。

与謝蕪村・池 大雅・富岡鉄斎の素晴らしい
墨絵の襖絵に見入ってしまった。

堂内の四畳半書院同仁斎は、草庵茶室の源流。
また四畳半の間取りの始まりといわれている。

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
銀閣寺
国宝・東求堂を拝観した後、庭園を周り
緑に囲まれた銀閣寺を撮影。

銀閣寺を後に祇園の建仁寺に行き俵屋宗達の
国宝「風神雷神図屏風」を見てきました。
高精細デジタル複製でしたが素晴らしかった。END

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
風神雷神図屏風


京都の旅 ②


プライベートの京都2日目、南禅寺を後にタクシーに乗り向かった先は、
南禅寺から銀閣寺へ向かう鹿ヶ谷通りに面した株式会社沙羅双樹。

沙羅双樹さんは、インタージェムがお勧めする京都発のブライダルリング
「ラパージュ」を制作している会社。
婚約指輪や結婚指輪をパリ在住の感性豊かな上山さんがデザインしている。
その素晴らしさは、仙台市ではインタージェムだけでご覧いただけます。

プライベートの旅ですが、近くまで来て寄らないのは失礼ですよね。
ということで、社長はじめスタッフの方々とお会いしてきました。

鹿ヶ谷通りの一本東側の通りは南禅寺から続く「哲学の道」
その、脇を流れる琵琶湖疏水の分水に仲良さそうに夫婦の鴨がいた。

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
夫婦鴨

銀閣寺・相国寺・金閣寺の3か寺の住職をしておられる有馬頼底氏の
講話を聞くのが今回のプライベートの旅の大きな目的です。

銀閣寺は、3日目に訪れることにして相国寺を拝観。
法堂の重要文化財の竜頭図、普段見られない浴槽などをみてから金閣寺へ。

金閣寺では、有馬頼底住職の法話の後に非公開の金閣寺の初代鳳凰見せて頂く。
朽ちれた羽などを修復するために下していて放火からの被害を免れたという。
まじかで見る鳳凰は、何とも言えぬ愛らしい顔をしていました。

そのあとに、閉門して誰もいない庭園を案内され、夕闇に輝く金閣寺を
池の周りから色々な角度で見るというこの上ない心の贅沢をさせて頂いた。

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
金閣寺


京都の旅 ①


先月、二泊三日で京都へ行ってきました。
何度か宿泊した南禅寺の勝地にある菊水に宿をとる。

着くとすぐに、琵琶湖疏水記念館を訪れ明治の偉業に感銘し、
蹴上インクラインの跡を見ることが出来今回の目的の一つをクリア。

次に、平安神宮まで歩いていき日本庭園平安神宮御苑を散策。
京都御所から移築された建物 泰平閣(橋殿)を渡り、悠久の時を感じる。

平安神宮

翌朝、南禅寺に行き滝を眺めながら抹茶をごちそうになる。

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
南禅寺にて

水の落ちる音を心洗われ外に出る。
南禅寺の水路閣へ疏水分線を見に行く。
水路閣の上に名前はわからないが鷺に似た鳥が
静かに疏水の流れを見ていた。

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
南禅寺水路閣と琵琶湖疎水記念館


ダイヤモンドV字リングのリフォーム


ダイヤモンドのV字リングが他のリングと重ね合わせると豪華になる
という理由からかなり流行したことがありました。

最近そのV字リングと今までセットして使われていたリングをご持参して
何とか合わせて1本のリングにして欲しいと希望される方が増えてきました。

ここに2点、リフォーム前とリフォーム後の写真を掲載します。
華やかなデザインになりました。

《下の写真にカーソル F4e をあててクリックすると拡大します。》
V字リングのジュエリーリフォーム例