2012年02月一覧

優れもののドイツ製パール用クラスプ


東京国際宝石展で見て注文したクラスプ(留め具)が届きました。
このドイツ製パール用クラスプが、中々の優れものなのです。

何処が優れものかというと、宝石に穴をあけて凹金具を埋め込んだだけ。
それが、凸金具を付けたパールのネックレスと簡単にドッキングするのです。
フォーマル使用だったパールの雰囲気が違って見えませんか?
細いワイヤーを何本も束ねたネックレスに取り付けるとカジュアルにと、
優れものでしょ。

写真上左から 
彫刻したシトリンクオーツ20mm・ラピスラズリ18mm・カーネリアン20mm
写真下左からラピスラズリ13mm・彫刻したレッドトルマリン10.5mm
アメジスト13mm・オニキス12mm
ドイツ製クラスプ写真をクリックして頂くと、もう少し画面が大きくなります。

下のバナー2つをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


儒教の五常「仁・義・礼・智・信」


ライフル射撃というキーワードでご縁を頂いた扇子 忠氏
扇子氏の了解を得て連絡先を明治大学射撃部OBのH氏にお伝えしたことから、その見えない糸で結ばれた感動的な事情を知りました。
扇子様からメールを頂き、そのメールの終わりに

私が思いますところ、「類は類を以て集まる」という俚諺がございますが、
やはり「仁・義・礼・智・信」を以て人に接すれば、同じ「仁・義・礼・智・信」を
具えた方々に巡り会えるものだと存じます。
この度はH様と知り合い、また以前には佐藤様と知り合えましたのも、
そんな類の糸で結ばれたご縁だと承知致しております。

と書かれておりました。
そのように思っていただき光栄に思いました。

「仁・義・礼・智・信」について調べてみました。

仁:他人と親しみ、思いやりの心をもつこと。
義:正しい筋道・義理。
礼:礼儀礼節、謙虚であること。
智:善悪を正しく判断する知恵、経験。
信:信念・信条、嘘をつかないこと。 

戦国時代の武将、陸奥仙台藩初代藩主独眼竜伊達政宗の遺訓
仁に過ぐれば弱くなる。義に過ぐれば固くなる。
礼に過ぐれば諂(へつらい)となる。
智に過ぐれば嘘を吐く。信に過ぐれば損をする。


下のバナー2つをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP