2011年一覧

突然の雷雨で


今朝は、とても良い天気。
先日、花見をした庭の桜が満開で、いまにも散りそうでした。
つぼみだった木蓮の花が開き始め、その姿は花嫁の純白な綿帽子のようです。

木蓮と桜

ところがです、11:00頃から急に空が暗くなり雨がぽつぽつと降り始め、
やがてゴロゴロという雷鳴ととともに土砂降りになってきました。
用事があって帰宅していて庭の桜を見ると雨に打たれて、
『もう耐えきれない!』というように枝から離れて地面に散っていました。

仙台―東京が開通したばかりの東北新幹線が
架線のたるみの影響で停電で止まったという情報。
明日は、東京出張なのに大丈夫かと心配していたら
18:00頃に復旧したと連絡が入り一安心。
3月9日以来、久しぶりの東京出張です。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


Sさんのご厚意を無駄にはできない…と


昨日会社に出社して開口一番『今夜、自由参加で花見をします。』
今日、明日は雨が降る事が分かっていたので昨日しかありません。
場所は、桜が7分咲きの我家の庭でやることにしました。

先陣として18:30に焼そば掛りの社員を連れて自宅に帰りました。
トイレ掃除をし、庭にブルーシートを敷き、上に座布団をおきました。
19:30に会社を出た社員とその家族も一緒に20:00頃に着いたので
早速お花見の宴を開きました。

経理部長と私で戴いた宮城の日本酒「伯楽星」を半分も飲んでしまいました。
カラオケもなく、花提灯もない静かなお花見でした。
1時間の予定で始めたお花見でしたがお開きをしたのが22:30でした。

インタージェムでは、今までお花見をしたことがありませんでした。
初めてのお花見会で一致団結、前進を図るのにとても役立ちました。
キッカケを作って下さったSさんに感謝です。

インタージェム・、ラ・ココ合同お花見会

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


粋な心遣い


本日、NGS・GIA-CLUBメンバーのSさんから
一通の手紙とともにお花見セットが届きました。

佐藤郁雄様
余震がなお続いております。
携帯の緊急地震速報のアラームが鳴り響かぬ日がない位です。
震度2や3でも恐怖を感じる余震、
5や6が多発する状況はどんなものだろうと想像してみております。
先日、仙台で桜が開花してというニュースを目にしました。
花見を自粛するようにという発言がありました。
花見はそもそも花の咲き具合で天候を占い、
農作を祈念する神事から発して広まったものです。
そのような日本古来の伝統行事を自粛させようとする人を行政の
トップとして戴くことは不幸なことではないか、
ライトアップなく人も疎らな公園の夜桜を眺めながら私は感じます。
ですから、佐藤さんには是非お花見をして頂きたいと思い、
お花見セットをお送りいたします。
宮城の地酒を花とともに味わっていただければ幸いです。
復興とは以前の日常生活をとり戻してゆくプロセスであると思います。
日常生活の中には確かにジュエリーを身につけて楽しむということが
含まれていると思います。
佐藤さんのお店にお客様が笑顔で沢山来られる状況が
復興の証しであると信じています。
よみがえれ東北!よみがえれ仙台!!
                          Sa〇 Yo〇〇〇
平成二十三年四月

こんなに心憎い手紙を添えて送ってくれた彼の心遣い、
そして、多くの方々から頂戴した励ましの言葉を想い、
震災後の辛さや大変さには耐えて、こらえてきた涙を
押さえる事が出来ませんでした。

お花見セット

お花見といえば、東北工業大学射撃部のメーリングリストが届いていて
部員の心意気にカンパをしました。

送信 : 2011/04/05 (Tue)
来週あたりに花見をしたいと思います。
土日・平日を問わず、一番ベストな時にやりたいので、
希望する日があれば教えて下さい。
既に連絡をくれた人以外で、花見に出られる人はメールください。
井上 翔太

送信 : 2011/04/12 (Tue)
お花見の予定です
今週金曜日(15日)の午前10時に、部室へ集合して下さい。
会費ですが…
一人500円ほど戴きたいです。
来れる人は、もう一度自分に連絡して下さい。
よろしくね!
井上 翔太

送信 : 2011/04/13 (Wed)
お花見いいですね。
参加できないけれどカンパするから
誰か取りに来てください。
監督 佐藤郁雄

前主務で4年生の井上翔太君は、自宅が津波で流されてしまったけれど、
落ち込んでいてもいけないと、花見を計画したそうです。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


今日から仙台―東京がJRで行ける


今日、那須塩原―福島間の東北新幹線が繋がりました。
仙台―福島間は、臨時快速新幹線リレー号が在来線の東北本線を走ります。
これを利用すると最速約3時間で東京まで行けることになります。
1982年東北新幹線部分開通する前は、東京まで約4時間かかっていました。
その思いをすれば大した時間差ではありません。
ただ本数が少ないのと終電が早いのが残念、これで東京への出張が可能になりました。
時刻表は臨時快速新幹線リレー号をクリック。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。

    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


自然


3月11日東日本大震災が起きてから1ヶ月が経とうとしています。
沿岸部に比べたらインタージェムの被害など無いに等しいのかもしれません。
曲がりなりにも営業を再開出来たことに喜んで良いのか複雑な気持ちでした。
そう考えたら4月1日以降ブログ更新が出来なくなってしまいました。

そんな思いを抱えていましたが、確実に季節は移り行くのですね。
3月11日震災後に降り始めた激しい雪は心身にこたえる寒さでした。
でも4月に入ると寒さの中で、梅の花が咲いていました。

梅の花

震災が人になす試練なら、心を癒やす美しい花々や景色も自然です。
ブログに掲載してきた写真の中から気に入っている6枚を選んでみました。

四季折々

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


東日本大震災余震


さあ寝ようとベットに入ってテレビをつけて見始めたらグラグラと地震です。
いつもの余震かと思ったらガッシャガッシャ音を立てて凄い揺れです。
東日本大震災より短い時間でしたが怖かった。
7日23:32頃マグニチュード(M)7.1、仙台市青葉区は震度6弱でした。

今朝、会社に出てきたら3月11日の東日本大震災と同じ状態です。
その前で呆然と立ち尽くしてしまいました。

事務所内

今回は、地震の長さが短かった為か金庫は倒れませんでした。
散らばった本や書類をどかしスチール棚を元にもどす作業です。
余震による寝不足と合わせて、ほとほと疲れてしまいました。

ブログ再開がまたしても地震の話題です。
めげずに、さぁー頑張るぞー!

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


本日から営業を再開しました


3月11日の東日本大震災後、倒れた金庫の立ち上げを業者にお願いしました。
しかし、車と道具が津波で流されたり人手が集まらず、2日前にやっと立ち上げてる事が出来ました。
金庫の扉を閉じていたので受注品、お預かり品、在庫品は無事でした。
被災による臨時休業で、お客様に大変ご迷惑をおかけ致しましたことを、
衷心よりお詫び申し上げます。
立ち上がった金庫

倒れた金庫が立ち上がった事で、本日から営業を再開いたしました。
割れたショーケースのガラスを撤去して、ブライダルコーナーだけ何とか商品を飾る事が出来ました。
ショールーム

本来、私のブログは楽しいことを月に15回のペースで掲載しておりました。
今回の大震災でとても書ける話題が見つかりません。
ブログを楽しみにご愛読して頂いていた皆様には申し訳ありませんが
更新をしばらくお休みいたします。



仙台市クリスロード商店街


東日本大震災(東北関東大震災)後6日目の仙台市。
夕方から無情の雪が降ってきました。
こんな時に、天も味方してくれないのか。

仙台市の目抜き通りクリスロード商店街。
ドラッグストア以外の店舗は営業をしていません。
ドラッグストアも販売する商品がなくなり並んでいる人もいません。



    


電話、FAXが使えるようになりました。


やっと電話とFAX機が使えるようになりました。
インタージェム用とラ・ココ用の2台あったFAX機の壊れた部品を、正常なのと取り替えて組み直しして用法の回線の送受信できるようにしました。

扉が外れて飛んでしまった中金庫の扉を3人掛りで取り付けることができました。本当に、少しずつ片付いています。

原発事故で避難している方々、沿岸部の被災者の安否情報や避難所の生活をテレビで垣間見て胸が締め付けられる思いです。
FAXと金庫