10月13日、甲府から仙台に帰ってきて仙台駅のコンコース広場にエスカレーターで下りていくと何かイベントをしている様子。10月14日が鉄道記念日で12日から14日までそのイベントでした。最初に目に入ってきたのがジオラマの鉄道模型があり新幹線等のミニ列車の運転、そしてJR東日本の駅で売っている駅弁コーナーを目にして急いでその場に行くと殆んど売り切れていました。
そうそう、11日(社)日本ジュエリー協会の理事会に出席の為、新宿駅から甲府に中央本線で行く時に新宿駅で駅弁を買ったのでした。同じ電車に乗るNさんが選んだ季節限定懐石弁当にしようと思ったら『お客さん!この幸福弁当のご飯が有機認証米のあきたこまちを使ってますから美味しいですよ。』のおじさんの一言で幸福弁当を買ってしまいました。
[お客様がどれにしようか迷っている時に提案出来るかどうかがプロフェッショナルとしての真価を問われることですね、勉強になりました。]
電車の中で、私のブログ愛読者Nさんが『懐石弁当の写真も撮らないのですか、これにしようと思ったけど名前が良いから幸福弁当にしましたとブログに書かないのですか。』とアドバイスを頂きましたがその時は『食べた駅弁だけブログに書くので。』と写真を撮りませんでした。後で考えてやはり比較する為にも写真を撮っておけばよかった!
《幸福弁当》 ~おしながき~
老舗の味 銀鱈粕漬け
〈人形町・魚久〉 大正三年創業、八十余年「旬を生かす、味を守る」を
モットーに味、原材料、酒粕の色にもこだわり、日本料理魚久の伝統技法
を受け継ぎ一切れづつ手作りで仕上げた粕漬けです。粕漬けの中でも、
魚久の思い入れもひとしおで、脂がのりさめても美味しく頂ける銀鱈を
粕漬けにしました。
玉子焼き
昭和二十四年創業、東京築地の玉子焼き専門店「すし玉青木」による
手作り玉子焼きです。
お母さんが作ってくれた懐かしい味を思い出してください。
こだわりの素材
人参 千葉県富里産 有機栽培
牛蒡 青森県八戸産 有機栽培
里芋 宮崎県野尻町産 有機栽培
蓮根 茨城県霞ヶ浦産 無漂白蓮根
蒟蒻 群馬県昭和村産有機蒟蒻芋使用
筍 福岡県八女産
沢庵 千葉県富里産 有機栽培
梅干 紀州和歌山産南梅高梅使用
ご飯 契約栽培農家による秋田県産有機認証米 あきたこまち使用
一福団子
合鴨ロース焼
渡り蟹真丈揚げ 価格1,300円
確かに、
ご飯も美味しい、一つ一つの味付けも丁寧、食べて幸福を味わえる駅弁です。
最近の駅弁はトレイサビリティーの為か事細かく書いてあり、消費者に情報を開示して食の安全を訴えて安心を与えています。インタージェムも宝石の情報開示をしてお客様に安心してお求め頂きお客様との間に信頼を築いています。
「オーナーズノート」の仙台人気ブログランキングは?ここをクリック!
宝石プロフェッショナル・インタージェム/仙台の宝石店/宝石/ブライダルリング/