2005年一覧

新蕎麦の初打ちは10月3日


昨日の15:30頃に昼食を大町にある「やぶ屋本店」さんで天ぷら蕎麦を食べました。
揚げたての熱々のてんぷら(海老、魚、茄子、ピーマン、イカ)、出汁の利いた天つゆ、
繋ぎの少ない蕎麦、いつもながら美味しく頂きました。

店内に貼ってある新蕎麦の文字のポスターに10月3日初打ちと書いてありました。
業界全体で同じ日にスタートするのかなと思い、聞きましたら各店まちまちだだそうで、
今年の初打ちは、天候が良かったので蕎麦の育ちも良く昨年より早く出来たそうです。

新蕎麦の香りが楽しめるのは、2ヶ月位でしょうか、時間が出来たら3日に食べに
行きたいと考えています。

050930_1527~02.jpg


タイガース優勝記念ボトル(1985年)


阪神タイガースが昨夜、巨人を5-1で倒して2年ぶり5度目のリーグ優勝しました。1962年(2年間)1964年(21年間)1985年(18年間)2003年(2年間)2005年タイガーフアンは1964年から21年待って優勝した1985年がやはり嬉しいようです。
1985年は、球団創設50周年で記念ボトルも色々出ていました(写真を参照)。

HPを管理してくれているR社のIさん、宝石の情報を提供して下さるG社のTさん、射撃部を今年卒業したI君。
阪神タイガース優勝おめでとうございます

私はどこのチームのフアンか?
パ・リーグは、勿論地元の楽天イーグルスです。
セ・リーグですか・・・・・・・・。
実は、強いチームが好きなので毎年変わります。不謹慎でごめんなさい

sp_tigers1.jpg


走っていると見えないものですね!


昨日、食事と一緒にワインを飲んだので車を駐車場に預けたまま帰ってきました。そんな訳で今朝は、20分程歩いて地下鉄で会社まで来ました。
自宅は海抜120mの小高い山の上にありますので坂道を歩いて下りて来ますと、この間までの暑さはどこかへ行き、風は涼しく木々の間を通り秋の気配を感じます。少し歩くと、広瀬川に出ます、旧愛宕橋を渡ると水もに雲が反射してきれいでした。大通りに出ると今まで気がつかなかった花屋さんがあり、花が一杯飾られてます。車を運転していると決して感じる事の出来ない光景に出会います。

会社を興して30年走り続けてきましたが、原点に戻って見直す良い時期かもと
歩きながら思いました。


天使のしずく


長年温めていた?オパールの石をデザインしたのが今日出来上がってきました。
オパールが天使の羽の様に彫られて、ダイヤモンドとサファイア(加熱)が動きます。
天使のしずく」と名前をつけました。加熱宝石の情報開示を参照
オパールを通した光が、裏面のプラチナに反射してオパールがとても綺麗です。

このペンダントの細工は私が一番信頼している職人のTさんに頼み、オパールの
裏のプラチナ19×25mmの中に蝶を3匹切り抜いてもらう注文をしました。
とても素晴らしい出来上がりで満足しています。

CIMG0465o1.JPG


今晩は、アサリの酒蒸し?


CIMG0449a.JPG

インタージェムのエントランスに置いている海水熱帯魚水槽に珊瑚の他に、
キイロハギ、アカスジモエビ、ルリスズメダイなどに混じってクマノミとイソ
ギンチャクも入っています。
イソギンチャクの餌がアサリ、魚屋さんから買って水槽に入れておきます。
今朝、イソギンチャクが50cm位移動したのでメンテナンスを頼んでいる
アクアートギャラリーに聞いてみましたら、餌を求めて移動する事がある
というので早速アサリを取り出して身を切って上げました。
そう言う訳で、アサリの酒蒸しにならず私の口に入りませんでした。

CIMG0451i.JPG


「フランス・ワインを頂きました」の続編


「フランス・ワインを頂きました」を書いた後に、「Voyage du Vinボヤージュ・デュ・ヴァン」の管理人宛へ、文中にリンクを貼った事の了解をメールでしましたらご丁寧な返事を頂きました。

『貴ブログ拝見させていただきました。URL記載していただいて全く問題ありません。それにしても、現地で購入したコルトンの古酒だなんていいですね。うらやましいです。』と書いてありました。
という事は、頂いたワインすごいんだ!あらためて、Tさんに感謝。


東京出張


昨日、日本ジュエリー協会(JJA)の調査・広報部会が15:00から御徒町であり、12:24の「はやて」で東京の御徒町まで日帰りで出張しました。
最近の出張で駅弁は「宮城・南三陸女川 笹巻きえんがわずし」を買いましたが、今回は、「南三陸金華山牡鹿町産あなごめし」¥1,000を買ってみました。
駅弁としての味は、合格点をあげられると思います。箱の裏に「あなごめしの美味しい食べ方」が書いてありました。
其の壱 別に容器に移し、電子レンジであたためてお召し上がり下さい。
其の弐 茶碗などの容器に移し、薬味をのせて、ダシ汁をかけてお召し上がり下さい。美味しそうですが残念ながら新幹線の為、そのまま食べました。

会議が16:30に終わり、東京駅でいつもお世話になっているU社のSさんと待合わせ、八重洲駅前の路地2階にある「ひょっとこ」で私は麦焼酎の水割り、彼は芋のお湯割り、お店自慢のたこ焼きと同じく自慢のつくねが付いた焼き鳥盛り合わせに冷奴、枝豆、紙かつ(豚肉をたたいて紙のようにして揚げたもの)をつまみに19:00までいました。
東京駅は、3連休の前日でかなり混雑していました。

050922_1224~01.jpg


暑さ寒さも彼岸まで


朝方の涼しさに目が覚めました。
10:00でも20℃ですから彼岸の入りの20日とは8℃もちがいます。
昔の人が言うとおり「暑さ寒さも彼岸まで」なのですね。

そう言えば、射撃部で2年後輩のS君が以前言っていたことがあります。
『先輩、毎朝松島の海岸を散歩していると分かるんですよね。
雨の日も風の日も嵐の日もありますが、
やまない雨はないし嵐が毎日あるわけじゃないんですよ。
人生もおなじだなと思うんです。
辛いことがあっても、諦めて投げ出したりしたらだめなんですよね。
雨の日と同じように、辛い日がいつまでも続きませんからね。
必ず晴れた日がきますから。』

今朝の「めざましテレビ」で槇原敬之さんの話の中で矢野顕子さんから
一枚の手紙に一言『Life is not easy.Aha!』と書いてあり救われたと・・・

庭の栗の木にイガから顔を出した栗が初秋を告げているようです。

050922_0851~01.jpg


秋の名月


昨日(19日)、会社を終えて外に出たら仙台駅の上に満月が大きく出ていました。
18日は「中秋の名月」お月見でしたが、すっかり忘れていました。
早速、カメラ付き携帯電話で満月の写真を撮りましたが、周りが明るい為にボヤケて
きれいに撮る事が出来ませんでした。
周りが明るくても月だけを絞り込んで見る事が出来るんですから人間の目はすごい
ものだなーと感心してしまいます。
今日は、「彼岸の入り」暑さ寒さも彼岸までといいますが、今日の仙台は蒸し暑くて
残暑がまだもう少し続きそうです。

050919_1910~01.jpg


フランス・ワインを頂きました


学生時代からご縁があってお付合いしている神奈川県相模原のTさんが奥様と来社。
インタージェムが今年が設立30周年なのをご存知で、フランス・ブルゴーニュの
ワイナリーでお求めになったPatriarche pere et Filsの「Corton Grand Cru
1975」 をご持参してくださいました。機内持込みで持ってこられたそうです。
本当にありがとうございます。

フランスのワインについて調べていましたらとても分かりやすいHPが有りました。
「Voyage du Vinボヤージュ・デュ・ヴァン」をご紹介しますのでのぞいて見ては
いかがでしょうか、ワインの奥の深さがお分かりになると思います。

CIMG0446.JPG